MENU

戦争とは何か

クラウゼヴィッツの戦争論において戦争とは何かを定義されている。クラウゼヴィッツ自体が軍人であったため、戦争論は具体性が強い。そのため戦争を定義することに重きは置いてはいない。

以下の文章に戦争について定義をしている。

  1. DEFINITION
    I shall not begin by expounding a pedantic, literary definition of war, but
    go straight to the heart of the matter, to the duel. War is nothing but a
    duel on a larger scale. Countless duels go to make up war, but a picture of
    it as a whole can be formed by imagining a pair of wrestlers. Each tries
    through physical force to compel the other to do his will; his immediate
    aim is to throw his opponent in order to make him incapable of further
    resistance.
    War is thus an act of force to compel our enemy to do our will.
    Force, to counter opposing force, equips itself with the inventions of art
    and science. Attached to force are certain self-imposed, imperceptible limitations hardly worth mentioning, known as international law and custom,
    but they scarcely weaken it. Force-that is, physical force, for moral force
    has no existence save as expressed in the state and the law-is thus the
    means of war; to impose our will on the enemy is its object. To secure that
    object we must render the enemy powerless; and that, in theory, is the true
    aim of warfare. That aim takes the place of the object, discarding it as
    something not actually part of war itself.
ON WAR Edited and Translated by MICHAEL HOWARD and PETER PARET

この長い引用から最も革新をついているのは次のフレーズである。

War is nothing but a
duel on a larger scale.

Each tries
through physical force to compel the other to do his will;

つまり戦争とは、『より大規模な決闘に過ぎない』と言い切っている。

ではその決闘、もとい大規模な戦争の目的は何かといえば次のフレームに集約されている。

『敵に自分の意思を強制すること』

これは実際的で実に要点を得ている。

つまり戦争とは何であろうか、それは、

『より大規模な決闘であり、決闘相手に自分の意思を強制するものである』

軍人であったクラウゼヴィッツ自体が文学的な定義はしない、すぐに定義を行う、と言っているように、この定義は実に実際的な定義であろう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次